水晶玉子さんが、著書の中で書かれていた「たらいの水」のお話があります。
お金でもなんでも、自分のことばかりを考えて追いかけていると逃げられてしまうと言われています。
人生の大切にさに気づかせていただいた、たらいの水のお話をご紹介します。
たらいの水のお話
水晶玉子の「心の傷をいやす101の言葉」の本の中に書かれているたらいの水のお話があります。
別の本か占いアプリかで、たらいの水の話を水晶玉子さんがされていたのを読んだことがあります。

このお話は、水晶玉子さんがまだ若かりし頃に転職で悩んでた時、お父様が玉子さんに言われたお話でした。
たらいの中の水って、自分の方に集めようとするとたらいの手前で跳ね返ってしまい溢れてしまいませんか?
しかしながら、たらいの水を向こうの方に押しやろうとすると、水は自分の方に集まってきます。
たらいの中に水を張って試されてみるとわかるはずです。
水晶玉子さんは、お金をたらいの水のように例えています。
お金は天下の回りもので循環していくもの
お金って、よく言われることですが「天下の回りもの」という言い方をされたりしますね。
そんなお金も、

自分のことばかり考え、自分の方に引き寄せようとばかりしていると、脇から漏れてしまう
ということをこの言葉から私たちに教えてくださっています。
お金もたらいの中の水のように循環しているものなので、循環させようと思えば知らないうちに自分の方に回ってくるということなのですね。
お金を自分だけでがめようとしたりせずに、例えば突然臨時収入が入った時などは「誰かのためにお金を使う」ということを意識していくのも良いでしょう。
自分だけのことを考えずに、周りの人のことも考えていくことで、お金って集まってくるものなんですね。
お金のことに焦点を当て過ぎるべからず
そうかといって、お金のことに無頓着なのも考えものですよね。
お金って、焦点を当て過ぎると逃げられてしまうものです。
お金とは、そもそもエネルギーなのです。
あなた自身が良い状態であれば、良い状態のお金のエネルギーを受け取ることができます。
反対に、お金がないことを悲観してばかりいると悪いエネルギーを発生させてしまい悪いことばかりが起こるようになってしまうのです。
すべて、あなたの持つエネルギー次第です。
水晶玉子さんのたらいの水のお話から、お金を手にした時はどうすればいいのか。
またお金に対する心構えみたいなものを学ばせていただきました。
人って、いろいろとどうすればいいのか見聞きして知ってるはずなのに、自分にはあまり関係ないと忘れてしまう生き物です。
大切なことを聞いても、その時はすごいと思っても時の経過とともに右から左に流れていってしまうものです。
そうならないためにも、きちんと水晶玉子さんの言葉を自分のものにしていきたいと思ってます。
「心の傷をいやす101の言葉」を毎朝チェックしていくことにより、その日その日でメッセージをいただくことができるのです。
あなたも、水晶玉子さんから毎日素敵な言葉をいただいてみませんか?
スマホの占いアプリ「オリエンタル占星術」や「マンダリン占星術」でも素敵な言葉をいただくことができますよ。
水晶玉子さんの「オリエンタル占星術」や「マンダリン占星術」そして「ヤフー占い等の他占い」については、公式アプリや占いページへどうぞ